忍者ブログ
お休みやメニューやいろいろなお知らせ       
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






元スタッフのゆみさんから、いただきました!
ゆみさんの旦那様は、小笠原諸島の漁師さんです。
新鮮なお魚を、届けてくださいました。

オナガダイ。
カレーに使うなんて、もったいないほどの高級魚です。

お刺身にしても、ちょっとのお塩であぶっても美味しいです。
ワサビ醤油か、柚子こしょうポン酢でいただきたいところですが、、、
フィッシュカレーに使わせていただきます!

綺麗なピンク色のオナガダイ。
オレンジとレッドとピンク。
今週は、いつもに増して、きれいな色のカレーになりそうです~。

PR




鮮やかな黄色い、モロッコインゲン。
幅の広い平らな豆でインゲンの中では一番大きい品種。
食べごたえがあり、甘みもしっかり。
 
濃い紫色した、パープルホープ。
表面は紫、中は緑の、美しいインゲン。
歯ごたえがよく、味もしっかり。


美味しさだけでなく、見た目の美しさは、
とっても重要に感じています。

夏のベジタブルサンバル。
夏野菜をお楽しみください!


夜はご予約をおすすめしております。
コースの詳細は、こちらをクリック。




カレーは、5種類から、
デザートは、4種類からお選びおいただけます。


今回は、
コースのデザートのご紹介です!




■ クルフィ

 ピスタチオとカルダモンのアイスクリーム





■ ムッタイ・プディング

 カラメルとナツメグの香るインディアンプリン





■ ブラックライス・パヤサム

 黒米とミルクで煮詰めた、もっちりスプーンですくって食べるプディング





■ インディアン・ティラミス

 ベイスン(ひよこ豆)の粉と、キャラウェイカシューナッツを使った、
 シナモンのスパイスが香る、インド版のティラミス。





Aコースは、2種類。
Bコースは、1種類、お選びいただけます。

いろいろとお試しください。



 







夜の御予約の前菜でお出ししている、
アチャール(インドのお漬物)は、
今が旬の泉州水ナスでお作りしています!

水ナスは江戸時代から栽培があり、
昔は、大阪の泉州以外では育たないとされていました。
伝統野菜の泉州水ナスは、格が違うものと伝えられています。


そのみずみずしい泉州水ナスに、ムングダールスプラウトを加え、
シナモンバジルで風味を出しました。

シナモンに似た甘い香りの、シナモンバジル。
夏らしいアチャールになりました。





こちらは、
インドで買ってきたアンティークのホーロー。
エナメルにゴールドのライン、
そして、青や緑のグラデーションが美しいです。

南インドのアンティークの食器には、
タミル語で文字が彫られていることが多いです。

わたしたちは、この文字を探して買い集めています。
ぜひ、器をチェックしてみてくださいね!








奄美大島から海を渡ってきた、パッションフルーツ。
こちらの果肉を添えて、ラッシーを作りました。
この季節だけの限定です!

砂の岬のラッシーは、全部で5種類。
         (※ランチは3種)
・プレーンラッシー
・マンゴーラッシー
・ザクロラッシー
・ローズラッシー
・パッションフルーツラッシー

暑い夏には、ぴったりのラッシー。
カレーとご一緒にどうぞ!




 






イタリアの伝統野菜の、ロマネスコズッキーニ。

ロマネスコと聞くと、
カリフラワーの一種である、あのステキな不思議な形を思い出しますが、
こちらは、ズッキーニのロマネスコです。

ズッキーニのなかでも、最高のおいしさと言われています。
皮はやわらかく、味に青臭さはなく、特有のナッツのような香りが広がります。



そして、ホワイトキュウリ。
全体に真っ白なキュウリ。
緑色が薄い分、青臭さは少なく感じます。
皮はやわらかいのですが、果肉自体はしっかりとしていて、食感がいいです。



こちらのロマネストズッキーニと、ホワイトキュウリは、
アップルミントとレモンのオイルに漬け込みます。

夜の前菜プレートでお出ししている、
フィッシュピクルスの下に重ねて、色もポイントに。
魚と野菜のピクルスです。




 


こちらはカットした、
ロマネスコズッキーニとホワイトキュウリ。
大きくなりすぎたのか、ちょっと隙間が。
でも無農薬ですし、味は美味しいです。

なにより、顔になっていて、かわいいです!
すっぱそうな顔!




現在、ディナータイムは、
コース料理にて、ご提供しております。


前菜、スープ、ミールス(カレープレート)、
デザート、食後のお飲み物、のコースです。

コースA¥5000と、
コースB¥4000からお選びいただけます。
Aは、カレー3種と、デザートが2種。
Bは、カレー2種と、デザートが1種。

カップルやご夫婦でご来店いただくお客様は、
AとBをご注文いただいて、カレー5種類、デザート4種類と、
お店のすべてのお料理をいただいているケースもございます。

種類を多くお召し上がり希望の方は、コースAをおすすめいたします。


 

【 ご予約のおすすめ !!】

休日の夜など、ご予約がうまってきております。
時間帯によっては、当日ご来店いただいてもご案内できないこともございます。

ご来店の際は、ご予約をおすすめしておりますので、
お日にちがお決まりの際は、お早目にお電話にてご予約ください。

■ ご予約電話番号 080-4248-7720
■ ご予約メニュー

   


【 前菜の盛り合わせ 】

季節のお野菜と、旬のお魚を使って、前菜をお作りしております。

今は、
旬のとうもろこしとコリアンダーシードのパコラ(インドの揚げもの)、
フィッシュピクルス(ケララ式、スパイスオイルに漬け込んだ魚のピクルス)、
オーレン(ケララ式、とうがんとロビア豆のココナッツ煮込み)、
ニルギリマサラ(ズッキーニなどの夏野菜と豆の煮炒め)、

など、日によって使う食材は替わります。

 


【 本日のスープ 】

 


チェティナードスタイルのコサンマリ。
マッシュしたジャガイモとナスの冷製スープ。

丁寧に仕込みました。夏限定の人気のスープです。






新しいデザートができました!


【 インディアン・ティラミス 】

元パティシエのスタッフりなさんが、
何度も試作を重ね、できあがりました!

インドのお菓子作りによく使われている、
ベイスン(ひよこ豆の粉末)をブレンドして、
ビスケット生地を焼いています。

ビスケットに、南インドのコーヒーをしっかり染み込ませ、
インドスパイスも香ります。
カシューナッツとキャラウェイのカラメリゼがアクセント。

インドのティラミスを、ぜひお楽しみくださいー!




 
 

   高原レストランにて好評でした、
   蝦夷鹿(エゾシカ)のキーマカレーを
   お店でも再現いたします!


   北海道産の蝦夷鹿を使用した、
   ドライタイプのキーマカレー。
   脂身もくさみも少なく、
   定番のマトンキーマよりも、
   さっぱりと食べやすい仕上がりです。



   ※ DEER KEEMAは、
     1~2ヵ月間の予定です!
 
 






インドでは、ベジタリアンの方にとって、
お肉の代わりとなる、パニール(カッテージチーズ)。

自家製パニールを、
花ズッキーニの、花に詰めて、
パコラ(インドの揚げもの)にしました。

前菜でお出ししております。
今の季節だけですー!








山菜の時期が終わるまで、
「山菜のパコラ」をご用意しております。

パコラは、ひよこ豆の粉を衣にして揚げた、
インドの天ぷらです。

通常、
コース料理のお客様用にご用意しておりますが、
単品でもご注文いただけます。

カレーの前菜にどうぞ。





 
 
「カレーリーフ」は、
南インド料理を作る上で、かかせないハーブです。

食欲を促進し、消化を助けます。
滋養強壮、解熱作用、殺菌作用。発疹を抑制する効果も。


この香り高いカレーリーフ、
いつもは沖縄から仕入れしています。
しかし、、、今回、、、
沖縄の農家さんのカレーリーフが、全部枯れてしまったそうです…。

新しく苗木を育てるには、2~3年はかかるそうで、、、
災害や病気や、お野菜や植物にも、
太陽と水だけでは生きていけない、困難が数々ありますね。。

いつも何気なく食べているお野菜やスパイスにも、
またさらに感謝したくなりました。。


そこで、今回は、
四国のカレーリーフを仕入れしました。
暑さの影響で少しくたっとしていますが、
生のフレッシュなカレーリーフを使えることだけでも、
とてもとても嬉しいことです。

一枚一枚を大切に。。
このカレーリーフが味をつくってくれます。。。
ありがとうございます。。。






ディナータイムにご用意しています、
パチャディ(ヨーグルトのサラダ)は、
季節により、使用するお野菜を代えております。
 
今週は、
美しいカラフルなお野菜、
スイスチャードが入荷いたしましたので、
白いヨーグルトに色を添えております。

鮮やかなスイスチャードの幼葉は、
ベビーリーフとしてサラダにも人気ですね。

こちらも無農薬のラディッシュと合わせています。
食感も色もお楽しみください。





3月から、
旬の「ホタルイカ」を使って、ピクルスをお作りしています。

スパイスの効いた酸味のあるマサラに漬け込んだ、
南インドのケララ式ピクルスです。
 
 

「ホタルイカ」は、
触手の先端に発行機がついていて、何かに触れると淡く発光します。
その様子がホタルのように見えるために、この名前がついたそうです。

産卵の時期を迎えると、大量に海岸へ押し寄せます。
やがて力尽きて浜辺に打ち上げられるホタルイカ。
海岸線に延々と、青白い「線」をつくるその光景は、
幻想的でとても美しいです。




  


食べる物の、
その背景にある、命のものがたりも、
知っていて食べることは、
大事なことですね。。


; 

 
 
※ 毎週木曜日は、ランチお休み、ディナーのみの営業です。
  木曜のランチ再開の際は、こちらでお知らせいたします。

※ ゴールデンウィークも定休日は変わらずに営業いたします!
 
 
※ 5月26~6月12日は、出張高原レストランのため、お休みいたします。

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【ご予約につきまして】 


ゴールデンウィークは、
遠方からいらっしゃられるお客様も多くなることから、
通常は、ディナータイムだけのご予約ですが、
今回は、ランチタイムのご予約もお受付いたします。


ランチコースをご用意しております。
優先的にお二階の席にご案内いたします。

お時間のない方にも、
お並びいただかずにご入店いただけますので、
おすすめいたします。


メニューはこちらです。
お電話にてご予約ください。

≪ 080-4248-7720 ≫



砂の岬ホームページへ
砂の岬ホームページはこちら。
こちらのページは、 日々のお知らせ(NEWS)です。   上記リンクから、ホームページへ移動します。
砂の岬について
砂の岬は、大変小さな狭いお店です。事故防止のため、10歳未満のお子様のご同伴をご遠慮いただいております。     4名様以上のご来店は、ご予約のみお受付しております。ご予約のないお客様はお断りしております。 どうぞご理解ご協力お願いいたします。
営業日等の詳細は、ホームページにてご確認ください。
砂の岬ができるまで
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]