お休みやメニューやいろいろなお知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜新町のご近所さん。
「トランジットライフ」さん
アンティークの家具や食器、
本や雑貨など、
味わいのあるものばかり。
昔の背景が浮かび、
あたらしい物語がはじまる。
そんな予感のする、
宝箱のような店内。
寄るたびにわくわくします。
春にドイツに買い付けに行かれていたので、
また新しい布や雑貨が増えていましたよ~。
蚤の市も開催されています!
トランジットライフ
東京都世田谷区駒沢3-26-2
(桜新町駅より 徒歩7分)
OPEN 12:00~20:00
定休日 木曜
その、ご近所さんの
「トランジットライフ」さんに、
期間限定で、
砂の岬より、
インドの雑貨が並びます~!
インドで買ってきた、
バッグたち。
そして、リボンたち。
新しいもの販売いたしますー!
ご近所なので、
みなさん、カレーのあとに、さきに。
インドの世界から、
ドイツ、北欧の世界へ、
旅に出かけてくださーい!
◆ インドのバッグ
PR
わたしたち、
砂の岬が、桜新町でお店をオープンして、2年半ほど。
たくさんのお客様との出会いがありました。
すべてがとても印象的で、心に残っています。。
今日は、
その出会いから、はじまったこと。
ご紹介したい、お店があります。
「CATTLE ISLAND」
以前、東京の駒沢に住まれていたお客様が、
旦那様の地元に帰り、
宮崎でお店をオープンされました。
出会った頃、
いつかお店を出したいと、話されていたお二人。
そして、お二人でインド・スリランカへ。
そして今、
ご夫婦で、インドカレー屋を営まれています。
出会った頃は、
こんなに早くにお店をオープンされると思っていなくて、
すごい!早い!と、驚いておりましたが、
お二人の中では、
ずーとあたためてきた想いが、夢が、
たくさんあったのだなぁと、
重ねてきた準備の深さを感じ、
感動いたしました。
お二人のセンスがつまった、
かっこいい、すばらしい、素敵なお店。
日々更新される、日記やブログを拝見しては、
お店の活気や、意気込み、忙しい空気、
あたたかさ、たくさんのことを感じて、
お二人のご活躍を知っては、
わたしたちもパワーをいただいています。
旦那様のもつ優しい空気。
奥様の太陽のような明るさ。
すごいパワーのあるお店だと思います。
あー、会いたいなぁ。
お店に行きたいなぁー、、、
ぜひ!
ご旅行で行かれるかたは、
「CATTLE ISLAND」へ旅にー!
CATTLE ISLAND (キャトルアイランド)
宮崎県宮崎市本郷南方4141
http://www.cattleisland.com/
営業時間が、
「本番」とするならば、
店を閉めている時間は、
「準備」をしているとき。
本番までに、
準備に費やす時間は、
10倍は必要だと思っています。
わたしたちのお店は、
営業時間は短いけれど、
準備する時間は長く、
とっても必要な、とっても大事な時間。
アスリートの方々が、
本番の試合までに、
積み重ねた努力と練習は、
絶対に必要な、大事な時間だと思うから。
わたしたちは、
理想が高いのかもしれません。
おいしいカレーをつくりたい。
おいしいチャイをつくりたい。
おいしい前菜をつくりたい。
おいしいデザートをつくりたい。
インドの世界を、ここ砂の岬で、つくりたい。
インドの空気を、お客様に伝えたい。
よい器で、料理を飾りたい。
よい接客をしたい。
店をきれいにしていたい。
外には、花や緑でいっぱいにしていたい。
うつくしい心で料理をしたい。
あたりまえのようなことを、
純粋な心で、できる人でいたい。
インドへ行く時間も、
カレーを試作する時間も、
お店のディスプレイをかえていく時間も、
準備。
撮影した写真を、
ホームページに載せることも、
ブログに少しでも多く言葉を残すことも、
インドの本や雑貨を持って帰ってくることも、
準備。
準備ができていないと、
本番はダメになる。
あせって、心が乱れてしまう。
大切なことを、大切にできなくなってしまう。
だから、
理想のお店をつくるため、
よい心の状態でいるため、
心地よい空間をお客様に過ごしていただくため、
営業時間は短い…。
わたしたちのすべてをささげている場所だから。
自分のやりたいことをする。
お店をもつということ、
責任をもってやりたいことを実現することは、
そういうことなのだと思う。
自分たちがやるしかない。
自分たちがやらなければ、誰も他にする人はいない。
わたしたちが、
作りたいと思った店なのだから。
だから、
砂の岬という空気の中で、
今日も明日も、
わたしたちは準備をし続ける。
営業日について、
お知らせがございます。
6月の最終の週に、
キッチンの改造工事を行います。
電気・ガズ・水道もすべて、
キッチンの製氷機や食洗機、
シンクなどを、工事します。
オープン当初、
専門の箇所以外は、
すべて家族と自分たちで工事しました。
冷蔵庫やシンクも、
閉店するお店から、安く譲ってもらったり。
コンロを置いてあるテーブルも、
廃材の大理石で手作り。
(ビリヤード台だったか)
換気のダクトも廃材で手作り。
(古い看板の余りなど)
キッチンと客席を挟む、
カウンターテーブルも、壁もすべて手作り。
インドの大理石を使ったり、
モルタルをこねて壁にしたり。
そんな
手作りのキッチンも、
2年が経ち、
少し疲れがでてきたようです。
大事に使っても、
しっかりとメンテナンスをしてあげないと…。
と、いうことで、
故障した部分を中心に、
今以上に使いやすいキッチンへと、
生まれ変わります。
そのため、
数日お時間をいただきます。
度々、お休みをいただきますが、
よろしくお願いいたします。。
キッチンができる前。
なにもなかった場所に、
わたしたちのキッチンができました。
この壁を見ると、
田舎で塗装業をしている夫の父と弟さんの作業風景が浮かんできます。
梅雨に入りましたね。
暑いのに、
雨でひんやりとした空気。
とても静かな季節のように感じます。
体調を崩されている方も多いかと思います。
どうか、無理をなさらずに、
気持ちをゆっくりとお過ごしください。
砂の岬も、
少しのんびりペースです。
しかし、「休」の間も、しっかりカレー作ってます!
6月の営業日です。
今月も定休日(火・水)に加え、
月曜日もお休みをいただいております。
お客様が少し増えていることもございますが、
仕込みが、やはり間に合いません…。
なぜ?間に合わないのか…と、
疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
これが、味になると、信じているからです。
丁寧に時間をかける作りかたしかできない主人です。
たくさんの量を仕込むことができません。
体を壊すと、味見ができません。
舌が麻痺し、塩など感じられなくなります。
味の管理をできないことが、
主人には、一番辛いことのようです。
体調管理もプロの仕事。
そう、
きっちりと管理できるまで、
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうかご理解ください、、、
よい味も、
よい接客も、
心と体調の管理から。
一歩一歩がんばります!
インドのノートのご紹介です!
2011年のインドの旅では、
町の商店に行っては、
インドのレストランで使用している伝票や、
ゲストハウスの宿泊帳など、
手作りで、形のそろわない、
チープで、味のある、
そんなノートを探しては、集めていました。
2011年の冬、
お店で販売していたノートです。
今年のインドでは、
現代の作家さんがデザインするノートや、
新しいインドを感じられるノートにも出会ったり。。
価格も日本と変わらないくらいだったり…!
インドの人の感性で作られたノートは、
色彩が美しく、華やかです。
湧き上がるアイデアを、
記録するのには、おすすめのノートですよー!
◆ vividhaのノート
手作業で作られたノート。
インドのヒンディー語や、
手やバナナの葉のイラストなど。
ラメが入っていたりと、紙の感触も、よいです。
◆ Amber Books のノート
インドの首都デリーと、ゴアの、
歴史ある建物や、マーケットなどの、
イラストと解説付きのノート。
インドが好きな方には、楽しいノートです。
◆ designwallasのノート
牛や羊、虎の顔の中に、
インドの花や植物が描かれています。
表だけでなく、裏にもイラストがあります。
サイズは、小・中・大。
あとわずかです!
◆ LETTERNOTEのノートとコースター
仕事と遊び。アートとデザイン。
インドの高級文房具。
新作もどんどんでてきます。
◆ インドのコースター
ブランド名を忘れてしまいました…。
12種類ほど、様々なデザインを買ってきましたが、
人気のため、撮影のときには、残りこれだけで…。
sold out !
◆ K2 のマグネット
牛や像の中に、
花と鳥がデザインされています。
彩りがとってもきれいです!
今回のような、
新しいデザインのノートも素敵ですが、
昔からある手作りのノートは、
ずっとなくならないで欲しいです。
かすれた印刷や、
まっすぐでない罫線、
ゆがんだナンバー文字。
そんな、
ほっこりするインドのノートを、
次回も、また、
探してきたいと思いますー!
お客様へ
明日5/9(木)~5/15(水)まで、
臨時休業とさせていただきます。。
来週、
5/16(木)から営業いたします。
再オープンしてから、GWまで、
たくさんのお客様にご来店いただきました。
本当にありがとうございました!
約1ヶ月半、
通常よりもたくさんのカレーを仕込み、
いつものように、
定休日もすべて仕込みに当てていた主人ですが、
身体の調子と、
味をみるための舌が、限界にきたこともあり、
お休み取らせていただきます…。
申し訳ございません…。
そして、
カレーの季節!の夏に向け、
少しでも効率を上げるために、
キッチンやシステムなど、
改善する機会に、あてたいと思っています。
夫婦2人で営む小さなカレー屋は、
営業日が少し不安定ですが、、、
いい状態でお店を開けるため、
先をみての、
よい判断だと思っております。
ご迷惑をおかけいたしますが、、、
どうぞ、、、
よろしくお願いいたします…。
ちょっと休憩します。。
「ロマンチックに生きようと決めた理由」
永井宏さん
ご近所の「巣巣さん」へ行った際、
旦那さんが手に取った本。
タイトルが美しすぎます。
自分でなにかをしたいと思った人々が集い、
パワーをもらった場所、「 sunlight gallery 」
そこに募った人々のエッセイ集です。
わたしたちが、
ロマンチックに生きようと決めたのは、
互いに出会い、
夢を語り合い、
一緒に生きるようになってから、、、。
と、
おしゃれに言いたいところですが、、
本当は、
どうしようもなく、
孤独な日々も、過ごしてきたから、
だと思います。。
自分の思うままに生きることが、
難しい…と感じた頃も、あったから。
ありのままでいたいのに。。
と、、、
ありのままに
生きようと決めたら、
どうしようもない自分で
一生懸命に生きると決めたら、
お互いがそばにいて、
ロマンチックな日々がはじまっていました。笑
さぁ、
みなさんもロマンチックな日々を。。。
悩んだ日々は、
たくさんあるからこそ、
超えたときの景色は、
眩しすぎるほど美しいのだと思います。
巣巣さんでは、
永井宏さんの作品展が開催されております。
ぜひ、ご覧になってくださいませ。
永井 宏 展
For the garden
4/9~4/29
http://www.susu.co.jp/news/p977.html
※お知らせが遅くなってしまい、すみません…。
お時間がつくれる方は、ぜひ!
ロマンチックに生きましょう。
現在、新しくエビのカレーが登場しています。
◆マドラスチキンカレー
◆パキスタニーベイガンキーマ
◆ベジタブルサンバル
◆トマトラッサム
+
◆アーンドラプラウン
※ アーンドラプラウンについては、
店主のブログで詳しくお伝えしています。
予定では、
新作の「アーンドラプラウン」は、今週末までです。
5月からは、
再び、リクエストの多い、
「アレッピーフィッシュ」が登場する予定ですー。
桜の季節ですが、
あたたかくなったり、寒くなったり、、
桜も散ってしまいそうで…。
みなさま、体調にお気をつけください。。
4月21日、
桜新町、桜の町は、
さくらまつり・ヤエまつりが開催されます。
桜並木をはさんで、
いろいろなお店がイベントをしております。
雨の予報ですが、、、
よろしければ、お立ち寄りくださいませ。
雨の桜も美しいかと。。
5月の営業日です。
5月の月曜日は、
祝日以外、お休みとさせていただきます。
再オープンしてから、
定休日の水木、2日間、
すべて仕込みにあてておりますが、
間に合っておりません。。
ゴールデンウェークもございますので、
また多くカレーを仕込む予定です。
通常の営業だけでなく、
新しいメニューの試作などにも、
時間をあてたいと考えております。
身体と心を休める日を一日でもつくり、
よりよい味と、空間をつくるため、
このような営業日となりました。
店主一人が味を決めるカレーです。
精一杯しておりますが、
どうしても時間がかかります。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうかご理解くださいませ。
よろしくお願いいたします。。
雑貨の仲間入りです。
ANOKHIの登場です~。
インドのANOKHI。
インドの伝統的なブロックプリント手法で
丁寧に染められた生地、
洗練されたデザインが魅力のANOKHI。
インド国内以外にも、
世界中で愛されているブランドです。
わたしがお店で着ている服は、
ほとんどがANOKHIのものです。
機械製品ではできない、
柄のズレや、染め色の濃さの違い。
木製スタンプで染められた生地は、
味わいと、あたたかさがあります。
同じものは、ひとつとしてありませんよ。
◆ 布のノート
ブロックプリントで染められた布を表紙にした手作りのノート。
トップページには、神様のガネーシャがプリントされています。
学問と商売の神様ですので、お勉強やお仕事に
おすすめです。いいことがありますよ!
あとわずかです!
2013年の冬、
今回の旅で出会ったもの。
いくつもの色の異なるインドの地域を巡り、
その町にしかないものを、
探して買ってきます。
今回は、
6回、様々な場所から荷物を送りました。
すべて、無事に届いたので、一安心。。
少しずつ、
お店に登場します。
◆ Lola’s Wold
フランス人デザイナーのブランド。
インドの世界をおしゃれに表現。
ポーチ、ノート、マグネットがありますよ~。
◆デリーのポストカード
デリー100周年を記念して、
作られた限定のポストカード。
歴史を感じる絵が描かれています。
◆インドのパーツ
インドのリボンに加え、
パーツも仲間入りです。
アクセサリーにしたり、
洋服などのアクセントにも。
◆チマンラールの封筒
インドの高級紙製品専門店の、デザイン封筒。
大切な方への贈り物、お手紙におすすめです。
◆KARMYOG
インドの女の子の自立をめざし、技術を学び、
作られている手作りの封筒。デザインもすてきです。
明日、
4月15日(月)は、
ランチタイムのみ、営業いたします。
夜は、
仕込み時間にあてさせていだきます。
よろしくお願いいたします。
砂の岬ホームページへ
砂の岬ホームページはこちら。
こちらのページは、
日々のお知らせ(NEWS)です。
上記リンクから、ホームページへ移動します。
砂の岬について
砂の岬は、大変小さな狭いお店です。事故防止のため、10歳未満のお子様のご同伴をご遠慮いただいております。
4名様以上のご来店は、ご予約のみお受付しております。ご予約のないお客様はお断りしております。
どうぞご理解ご協力お願いいたします。
営業日等の詳細は、ホームページにてご確認ください。
カテゴリー
最新記事
(07/10)
(06/30)
(05/24)
(05/20)
(05/15)
(05/10)
(04/01)
(03/24)
(03/11)
(03/10)
砂の岬ができるまで
ブログ内検索