忍者ブログ
お休みやメニューやいろいろなお知らせ       
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



秋になりました。

旬の魚。
秋刀魚の登場です。

毎日仕入れては、店主が時間をかけ捌いております。
皮をあぶって、フィッシュカレーに。

そして、
夜の前菜では、メインに
「秋刀魚のグリル&三種のキノコのバラタ」を
ご用意しております。





鯖。
「炙りしめ鯖とイチジク」
赤く酸っぱい実のスマックパウダーの香りが特徴の
お料理に鯖を使用しております。
 
 
 



毎日触っていくことで、魚の様子や状況や、
勉強になっていくことばかりです。

魚をきちんと知るきっかけになったのは、
数年前までいたスタッフのゆみさんのおかげです。
ゆみさんの旦那さまは漁師さんで、
旬の魚や捌き方を教えてもらいました。

そこから、どんどん魚に力を入れるようになり、
今では夜の前菜も魚ばかり。

いつか、本気のフィッシュミールスをしようと考えています。
砂の岬らしいフィッシュミールスを。
 


旬のあるもの。
それを口にすることはとても自然のことのように感じます。

もっと、旬を大切にできるような、
そんなカレー屋でありたいと思います。。。

PR

農家さんから無農薬のお花と届いています。
その小さな花がもつ、しっかりとした味が、
お料理に色を添えてくれています。


日本ハッカ(アチャールに)


ニラ(コサンマリに)



菊芋(パコラに)



レッドアマランサス(パチャディに)
 


秋らしく、
栗!(ポリヤルに)




季節の移り変わりには、
お野菜もお花も、また新しく輝きだします。

食欲の秋。
楽しく美味しい季節です。







お盆は築地がお休みになるので、
いつものアレッピーフィッシュカレー用に使う魚を買いに行けない。。

そこで近所の魚屋さんに登場していたのが、こちら。

「サワガニ」

主人の実家では、川遊びのときによく釣っていたそうで、
から揚げにして食べたら美味しいとのこと。

あぁ、懐かしいなぁ。。と買ってきましたので、
お盆のときだけ、少しだけサワガニがお料理されます。

元気に動いているから、少しかわいそうだけど・・・
ごめんね、蟹さん。。

 





季節の前菜は、
わたしちがインドで買ってきたアンティークのお皿を使用しています。

こちらは陶器ではなくエナメルのもの。
ホーローは昔から馴染みがあり、使い心地のよいものと感じていましたが、
自分たちで探し買い付けるようになってからは、
ますます集めるのが楽しくなり、今では100以上持っています。笑

ゴールドやシルバーのラインや絵柄が入っているものが好きで、
現地で錆びてはいないか、欠けてはいないか、など、
探して見つけては、手に入れたり、泣く泣く諦めたり。
状態が良いものを、一生懸命探して買ってきています。

どうぞ器もお楽しみくださいませ。










夏のお花。

農家さんから届く今だけのお花。
一年中あればいいのになーと願いつつも、今だけ。。

今回は、
人参の花。
フェンネルの花。
ディルの花。
パクチーの花。

お料理と合わせると、なんて可愛いのでしょう!






砂の岬がオープンしたから、
何度もメニューを作り変えてきましたが、
今回も少しデザインを新しくしました。

7年前にオープンした際は、
すべて手書きで、写真もハサミで切り抜いて貼っていました。
今のようにパソコンを使いこなせてはいなかったのです。。

素朴な手触りが好きで、
表紙にはバナナの葉を乾燥させたものを使用していました。
見た目は、柔らかくした木の皮のようでした。
もう7年も前の話です。。


月日を重ね、砂の岬のスタイルや、
メニュー、提供の仕方が変わるたびに、
新しくメニューを作り変えていました。
しかし、手書きで作るメニューのスピードが追い付けず、、、、、
現在はパソコンでメニューを作るようになりました。。


今回、新しくしようとしたきっかけは、
スタッフが増え、できることが増えてきたことが一番です。

ドリンクのメニューも、
コース料理の前菜も、少しずつ凝ったものも増やすことができました。
少しずつですが、やりたいことが形になってきました。







4年前に作った、ドリンクメニューなどのデザイン。
すべて一から作り直そうとしましたが、
あのとき描いていたメニュー。

簡単に崩してしまうよりも、
少しずつ手直しを加えて、デザインを生かすことにしました。

なるべくお客様にわかりやすいように伝わりやすいように、
そして砂の岬の世界観を大切にできるように作ってみました。
また変わっていくかもしれませんが、今できることはこんなかんじです。。




◆ ランチメニュー


 ( ※外メニュー )

 





 
 

 
 ◆ ランチ・コース料理(要予約)

 
  

 
 
 
◆ ディナーメニュー・コース料理(予約制)










前菜の内容は、
魚・野菜の仕入れ状況により、変更いたします。
(こちらは、ある日のメニュー)

 




◆ ドリンクメニュー
  













 
 
 
 





オーガニックジンジャーエールが新しくなりました!

有機生姜をたっぷりと使用し、
ブラックペッパー、シナモン、ナツメグなどの有機スパイスと、
レモンとお砂糖でお作りしたシロップをサイダーで割っています。
 
ピリッと効いた辛さは、ジンジャーと唐辛子。
お皿に入ったカラフルな唐辛子は、
今年の2月、インドケララ州で買ってきた唐辛子です。
小さくても味の濃いインドの唐辛子です!






夜のコース料理でご案内しております、
季節のスープ。
夏になりましたので、冷静でお作りしております。

「すだちとレモンのムングダールラッサム」

爽やかな酸っぱさが、熱い身体にゆっくりと染みます。
見た目も綺麗な二層になっておりますので、
混ぜながらお楽しみください。






今週は農家さんから、
パクチーの花と、人参の花が届きました。

いつものカレーの上にあるパクチーの葉よりも
味もより繊細で可愛い花のパクチー。
育ててる方しか、なかなか見ることはないかもしれません。
とても小さな愛らしい姿です。

ブーケーのような、もこもこの花は人参の花。
ひとつの茎から花びらがたくさん広がっているので、
前菜をとても美しく彩ってくれます。

飾っても食べても可愛く美味しい花です!





 

 


農家さんから届く野菜が、夏色になってきました。
ズッキーニも、何種類かございまして、
ロマネスコや、トスカーナ。そして、緑色や黄色。
ラディッシュもカラフルです。
 
ベジタブルサンバルのカレーだけでなく、
前菜のスパイス炒め、ヨーグルトのサラダ、マリネなどにも。

つるむらさきや野草は揚げ物のパコラに使用しています。
無農薬ですので安心ですよー。





農家さんからセロリの花が届きました。
花を口に入れると、セロリの味!そのまま!

かわいいので、お料理に飾っておだししております。







前菜はできる限り季節のものをお料理しています。
夏になりましたので、前菜は冷製でスタートいたします。


■ ガラスの器に入ったものは、
 タコとフキのネパリアチャールです。
 ネパールの香りある山椒がピリと効いています。

■ 右側は、
 初ガツオのフィッシュピクルス。
 ロマネスコズッキーニのマリネを添えて。

■ お手前は、
 捌きたての新鮮なアジをハーブのオイルと、
 フラワーソルトで和えました。
 つるむらさき、イエロートマト、レッドアマランサスなど、
 日替わりで、お野菜も添えています。

■ 左側は、ポリヤル。
 季節野菜のスパイス炒めです。
 本日は、新じゃがと二種のズッキーニ。


毎日、写真を撮ることはなかなか難しいのですが、、、
その日によって入荷するお野菜も異なりますので、
楽しみにしていてください。



 

旬のサヨリとアジの登場です。
春のあたたかくなった季節に、美味しい魚です。

見た目も美しく、品のよいサヨリ。
前菜のパコラとして天ぷらに使用しております。
捌いた日だけですので、
サヨリになるか山菜になるかのお楽しみです。

アレッピーフィッシュカレーには、
真アジを使用しております。
ほどよい青味とふっくらとした食感が、
カレーのグレイビーによく合います。

お魚の登場は夜だけです。
ぜひ、夜のコースにいらっしゃってくださいませ。

 

 



 


夜の前菜にご用意している、
いつものフィッシュピクルスが、
3月4月は、旬の「ホタルイカ」に代わっております。

スパイスの効いた酸味のあるマサラに漬け込んだ、
南インドのケララ式ピクルス。
 
  

「ホタルイカ」は、
触手の先端に発行機がついていて、何かに触れると淡く発光します。
その様子がホタルのように見えるために、この名前がついたそうです。

産卵の時期を迎えると、大量に海岸へ押し寄せます。
やがて力尽きて浜辺に打ち上げられるホタルイカ。
海岸線に延々と、青白い「線」をつくるその光景は、
幻想的でとても美しいです。




  


食べる物の、
その背景にある、命のものがたりも、
知っていて食べること。
大事なにしていきたいです。





暖かくなり、
農家さんから届く有機野菜も、春らしくなりました。

夜の前菜のパコラ(インドの天ぷら)には、
春の山菜を使用しております。

店主が喜ぶ山菜の季節がやってきました。
季節の前菜、お楽しみくださいませ。








砂の岬ホームページへ
砂の岬ホームページはこちら。
こちらのページは、 日々のお知らせ(NEWS)です。   上記リンクから、ホームページへ移動します。
砂の岬について
砂の岬は、大変小さな狭いお店です。事故防止のため、10歳未満のお子様のご同伴をご遠慮いただいております。     4名様以上のご来店は、ご予約のみお受付しております。ご予約のないお客様はお断りしております。 どうぞご理解ご協力お願いいたします。
営業日等の詳細は、ホームページにてご確認ください。
砂の岬ができるまで
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]